—
by
SCAJという年に一回催されるコーヒーの祭典が東京ビッグサイトで先週開催されました BtoBが主体だったのです…
5日、国道20号線が通行止めになるほどの雨の中オープンしました ドキドキバタバタのままオープン予定の10時近く…
宿題の提出日が差し迫ってないと動かないタイプの人間ですので日を決めました プレオープン…などなくぶっつけ本番オ…
7月末日、待ちに待った大物マシンが納品されました グレーの塗装とゴールドがかっこいいです インスタでも書きまし…
スマホで撮った写真やノートに書き留めた事を見返してどんな時系列だったのか思い出しながらブログに書こうとしてます…
飛行機がヘルシンキ経由パリ行きだったのでトランジットまでの2時間弱、”北欧のコーヒー”…
6月末はここ最近味わったことがないくらいの忙しさでした 焼き菓子店の引き上げ、自身の引越し、新店舗の機器搬入な…
フィレンツェの兄貴編 旅にトラブルはつきものである ※ただのオーナーの忘れん坊日記です 特にヨーロッパに行くと…
イタリア・フランス研修旅行① 6月初旬、店舗改装の為のインフラ関係や内装の打ち合わせがひと段落した少しの合間を…
カフェの段取りを進めつつ、自身の転居準備も少しづつはじめる 先日、掃除をして床を丁寧に拭いてきた少し疲れて先人…